豊橋浴室リフォーム タカラスタンダードシステムバス レラージュ1620サイズ
ほんの少しのよくばりを叶えるバスルーム。それが「レラージュ」です。

ホーロークリーンパネルのメイン材はウォルナットブラック、アクセントパネルはテラゾーホワイトの
NEWカラーを選んで頂きました。フリー窓枠(樹脂)はブラックを使用しました。

タカラスタンダード ホーローシステムバス 1620サイズ 「レラージュ」
たくさんの住宅設備メーカーのシステムバスを作ってきましたが、タカラスタンダードのシステムバスの清掃性、保温性、断熱性、高級感はどのメーカーもかないませんね。

ワイドクリア―ミラー(収納棚対応タイプ)です。浴槽は人造大理石のワイド浴槽ベンチ付きです。
高断熱浴槽は冬場でも全く冷めません。

天井にはストレートライン照明(LED)電球色を採用しました。

キープクリーンフロア 磁気ならではの美しさと肌ざわりです。ぬくもりが長続きします。

クリアタイプの壁付けコーナー収納棚になります。

オプションの小物置きとタオル掛けです。全て磁石ですので着脱可能です。

システムバスへの入り口ドアはスペースさえあれば、片引き戸をお勧め致します。
開口幅が広く取れます。

シャワーフック・スライドバー シャワーフックと手摺になります。 シャワーヘッドはエコシャワーY型です。

壁付けサーモスタットシャワー水栓です。

施工中:システムバスの架台設置、浴室パン設置、洗い場を設置して壁のホーローパネルを組み上げていきます。

内側の壁にも断熱材グラスウール16㎏を入れてますので、システムバスルーム内の保温性は抜群です。

ホーローの壁パネルを組み上げました。

システムナス「レラージュ」が組みあがりました。

大工工事で浴室システムバスが入る空間を作り、その空間の中にシステムバスを組み付けていきます。
こちらの施工事例は新築工事の事例より浴室工事として作成しております。リフォームでも同じように既設の在来工法の浴室、システムバスの浴室を解体してその空間にシステムバスを組付ていきます。
最後までご覧になって頂きましてありがとうございます。












