ビフォー
アフター
リフォーム概要
- カーポート設置工事(トリプルカーポート)
- 豊橋市 J様邸
- 木造2階建て 築5年
- ¥ 1,050,000
- 施工期間 3日
- リクシル トリプルカーポート リベルポートシグマⅢ
- Rタイプのカポートで最大のカーポートになります。
- サイズ:5680 奥行5600㎜×間口8000㎜
リフォームのきっかけ
家の前がお宮様で木が多くて枯れ葉が車についてしまう。
雨の日に車から子供たちが降りるときに濡れないようにしたい。
カーポートの樋の部分に枯れ葉が詰まらないように工夫をしてほしい。
などのご相談がございました。
After

リクシル リベルポートシグマⅢです。

Rタイプの3台用のカーポートでは最大のサイズになります。

間口サイズは約8mで奥行は5.6mもあります。

屋根材はポリカーボーネイド カラーはブルースモークになります。

正面外壁との境は約10㎝ほど話しました。
個の隙間なら雨が少々入っても気になりません。

カーポートの樋には枯れ葉が詰まらないようにステンレスのメッシュを取り付けました。
屋根材の押え縁で固定しましたので、外れてしまうことはありません。

カーポートの躯体自体を連結させてから6本のボルトで固定します。

既設のコンクリート土間もこのように補修致します。
Before


施工前の状況です。
Work

まずは、柱の設置の位置出しを行い、前後の高低差を確認致します。

柱を埋め込み桁を設置しました。
これから、母屋を取り付けていきます。


カーポートの本体が組みあがりました。

1日目の施工の際に風が少し強かったために大事を取り、屋根材のパネルの取付は翌日に変更いたしました。












