水溜まりが出来ない駐車場にしたいな!!       豊橋市駐車場整備工事                豊橋市A町I様邸駐車場整備工事土間コンクリート打設

ビフォー

アフター

リフォーム概要

  • 駐車場整備工事(土間コンクリート打設)自宅横敷地
  • 豊橋市A町 I様邸
  • HMプレハブ構造2階建て 築24年
  • ¥1,000,000 
  • 施工期間 8日
  • ユニソン クレモナストーン(平板石)カラー:トパーイエロー(石英石)
         ソイルレンガ210 アンチックシルバー&アンチックイエローのアソート
         

リフォームのきっかけ

雨降りや車を洗車したときに路面が砕石なので水溜まりが出来てしまうので、水溜まりが出来ないように
コンクリートかアスファルトのどちらかで舗装をしたい。とのご要望がございました。

提案内容

敷地幅約4,700㎜×奥行11,500㎜あり、道路に面した路排地先ブロック天端と奥にあるブロック塀の高低差が水勾配を考慮すると予定した高さが取れない。水勾配は1mあたり2%(2㎝)の勾配を取りたい。したがって奥の高さを22㎝も上げなければならない。22㎝も上げてしまうと勝手口ドア(外開き)が開かなくなってしまう。このため、最低限の高さを確保しつつ両サイドに水を振り分ける方法をお話させて頂きました。
幅4,700㎜のセンターを起点として左右に水を振り分け奥から8mまでを両サイド8m~前は道路に水が流れるように高さを設定させて頂きました。土間コンクリートはクラック防止にユニソンソイルレンガ210を見切りとして入れさせて頂きました。

After


乗入部分は奥様のご意向で「ただ、コンクリート打つだけではつまらない」ということで、ユニソンのクレモナストーン(トパーズイエロー:石英石)をアクセントに使用しました。
これは、凜家の職人・施工スタッフの感性とセンスですね。うまい!!


コンクリートのクラック防止にはもちろんメッシュ筋6㎜がコンクリートの中に入っておりますが、
ユニソンソイルレンガを5m以内ピッチに並べて区切ることでクラック防止になります。


コンクリート打設後6日目です。これだけ白化すればもう大丈夫です。1日早くお客様のお車を駐車して頂くことが出来ました。


広い駐車場でいらやましいですね。&素敵です。


この勝手口ドアの前に水が溜まり困っておりましたが、これで解消できました。


境界は見えるように塩ビ管を立ち上げて、モルタルと砕石で固定いたしました。

Before


既設の砕石式の駐車場 (道路側より)


砕石ですと轍が出来てしまい、そこが水溜まりになってしまいますね。


外開きの勝手口ドア、ドア下のコンクリートが高さの基準になってしまいます。
高低差が8㎝ほどしかありませんでした。

 
隣地、道路との境界になります。

Work


既設の砕石路盤を重機で鋤取り、新しい製品の砕石40-0を搬入し、敷き均し、転圧を行いました。


少し床付けの路盤が弱い為に砕石の厚みを多くしました。


ユニソン クレモナストーンを並べるためのコンクリート下地です。下地をしっかりと作らないと石が割れてしまいます。


クレモナストーンを並べて張り合わせて、カットし加工していきます。


クレモナストーンを張り終えて、目地材を込めた状況です。


コンクリート打設後2日目です。少しづつ白化し、硬化していきます。


コンクリート打設後3日目です。 この寒い時期は硬化に7日ほどは掛かります。
その間、大切なお車は止めることが出来ません。
今回はご近所様にご協力をお願いできましたの良かったですね。