ビフォー

アフター

リフォーム概要
キッチン・ダイニング改装工事
- 豊橋市 H様邸
- 木造2階建て 築25年(ツーバイフォー)
- ¥1,800,000
- 施工期間7日
- リクシル シエラ システムキッチン L型ワークトップ
W1950×1650×H850×D(奥行)650
カラー:クリエモカ(グループ2)ライン取手
ワークトップ:ステンレススムースドットエンボス
水栓:オールインワン浄水栓 レンジフード:SERシロッコファン
リフォームのきっかけ
対面キチンにしたい。
キッチンがだいぶ古くなってきたので取替たい。
明るいキッチンにしたい。
冷蔵庫を上手におさめたい。
カウンターを取り付けたい。
などのご要望がございました。
提案内容
以前使用していたキッチンでは吊り戸をほとんど活用していなかったので、今回の工事では明るいキッチンになるように吊り戸を省き、またキッチンで奥様が孤立しないように致しました。
キッチンバースライト・手元灯(ペンダントライト)ダイニングにはシーリングライトを取付明るいキッチンスペースに致しました。
After

ワークトップはステンレスのスムースドットエンボス。スライドストッカーは人気のライン取手を取り入れました。

システムキッチンのカラーはクリエモカです。汚れが目立ちにくいカラーをお選び頂きました。

シンクしたの収納(スライドストッカー)です。1枚扉でスッキリしたデザインですね。

3口ガスコンロ 無水両面焼き レンジフード連動タイプです。

SERシロッコファン レンジフード ガスコンロに連動します。

カウンター材を取付ました。対面キッチンの場合はとても便利です。

ダイニング側からのキッチンです。開放感を気に入って頂きました。

キッチンベースライト・手元灯(ペンダントライト)シーリングライト(共にLED)で明るいキッチンになりました。
Before

以前の壁付け方のセパレートキッチンです。

照明が手元灯しかなくかなり暗かったそうです。

防火用のステンレスの汚れが気になってました。
Work

既設のキッチンの解体・撤去を行い全て取り外しました。

防火用ステンレス板も取り外します。

キッチンパネルを張るために、新しい下地材を張っていきます。

システムキッチンを組み付ける準備が出来ました。

まずは、防火用キッチンパネルを張っていきます。

レンジフードの本体が取付出来ました。